週末梯子日誌
一時間かけて書いた文章が消えたので省略して。

まずは遠藤ミチロウ還暦記念で三日間だけ生き返った「THE STALIN (Z)」を見にellへ。

遠藤ミチロウはオーラ漂い、腹筋割れてて、還暦を迎えたとは思えないステージング。
中村達也はSTALIN時代と同じ蝶のメイクにモヒカンという出立ちで、
スネアは投げるし、スタンディングでドラム叩いてみたりと
過去に見た中でも、この日が一番アグレッシブ。
LIVE中盤「撲殺」ではお馴染みの豚の頭や臓物も宙を舞い、
闇、狂気、その中に一閃の光がほとばしる過激で危険。
まさに吐き気がするほどロマンチックなLIVEでした。
最後に遠藤ミチロウがアコースティックで先日、亡くなった
初期STALINのギターTAM氏に捧げた「天国の扉」にグッときました。
その後、十代から今もお世話になってる先輩方との同窓会からの~
珍しく早期終了してしまったJANの代打でタフガイな後輩の家に行きサングリアからの~
無念ながらAboutには辿り着けず...
翌日は
PUNK TRIBEとのミーティング。
2011年、新しい展望が開かれそうです。
何が飛び出すかはお楽しみに☆
そして帰りは猛吹雪...
スポンサーサイト
- 2011/01/31(月) 23:40:27|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「Sakkoichi Mirega ~ SHIVA Warriors ~」Pull Over Parka 2nd edition

Size : S,M,L Price : 10,500yen
前回、リリースとほぼ同時に即完売した「
SHIVA Warriers 」の2nd edition。
今回も手刷りによる完全LIMITED ITEM。
バックにSHIVA Warriors(Big & New Trishula)と三ッ目族の紋章、両袖には「破壊と創造」
フロントの襟元には"
Idea"に代わり、ヒンドゥー語でサッコイチ ミレガ(Everyting possible )と
プリントが入ります。

今回、ボディカラーは写真のグレーのみ。
画像ではわかりにくいですが、DEEP GREENプリントになります。
前回よりも数に限りがあるのでご希望の方はinfo@catana.jpまでメール下さい。
CATANA取り扱いSHOPへの入荷は未定です。
THANX SOLD OUT!!!
- 2011/01/26(水) 22:22:22|
- WEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2011.1.22 sat @ micro groove
Entrance Fee \1,000 with 1 drink
- 2011/01/20(木) 11:27:12|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0